こんにちは!じゅんぺいです。
今回ご紹介するのは、福岡県福岡市にあるサウナ&カプセルホテル ウェルビー福岡です。
ここにはアイスサウナという冷凍庫のようなものがあり、今回初めて体験しました。
バンコクにもシベリアサウナというのがあるのですが、コロナの影響か営業していなかったので、またいずれ挑戦したいと思います。
ちなみにここは男性専用のサウナとなっています。
ウェルビー福岡店のご紹介
ウェルビー福岡店は祇園駅から徒歩7分ほど。
建物全体はこちらです。

中央左の建物ですね。
近くまでくると縦の看板があります。

入り口はこちら。

料金はこちらです。

料金は滞在時間によって自動で決まるので、平日90分までなら1500円、90分過ぎたら2200円という感じになります。
受付はこちらで、中央の機械でお支払いをします。

グッズもいろいろ売っています。

そしてこちらにロッカーがあり、ロッカー内にある館内着を着てサウナに移動します。

帰りはロッカー入り口の箱の中に館内着やタオルを入れます。

お風呂とサウナ
お風呂とサウナの種類は以下の通り。
- サウナ(2か所)
- からふろ
- アイスサウナ
- 強冷水風呂
- 弱冷水風呂
これを書きながら気が付きましたが、湯舟はありませんでしたね。
サウナは2か所あり、1か所は広めでロウリュのサービスもあるようです。
もう1か所は4人しか入れないサウナで、自らロウリュすることが出来ます。
そして変わったことに水風呂がサウナの室内にあります。
サウナのとなりにあるという感じでしょうか。
この水風呂は弱冷水風呂となります(と言っても普通に冷たいです)
強冷水風呂
そして強烈なのが強冷水風呂で、水温はなんと4℃でした(設定では5℃)
今までで一番低い水温で、1分くらいしか入っていられず体が痛くなりそうでした。
他の人は足だけ入ってすぐ出てしまう人もいました。
ただし連続して人が入ると10℃くらいまで水温は上がっていました(それでも十分冷たいですが)
アイスサウナ
これは冷凍庫のようなもので1人用の電話ボックスみたいでした。
室温はマイナス25℃にもなるとHPには書いてありましたが、実際入ってみるとサウナの後でちゃんと体を拭いて入ったからか、思ったより寒くなく気持ち良かったです。
からふろ
これは説明が難しいのですが、座って入る天井の低い和室のような部屋のサウナです。
おひとり様専用サウナという事ですが、スペース的には3人分くらいです。
すごく狭いながらも自分でロウリュ出来るので、かなり汗はかきます。
詳しくは公式HPをご覧ください。
まとめ
ここはサウナと水風呂に特化したような施設でしたね。
ちゃんと整いスペースもあります。
また、脱衣所には冷たいタオルも用意されています。

なにか香りが付いていました。
強冷水風呂、アイスサウナ、冷たいタオルと冷たいものを重視しているのかも知れませんね。
他にもリラクゼーションスペース、ボディケア、あかすり、レストランなどもあるので、一日ゆっくり楽しむことが出来ると思います。