チェンマイ

【チェンマイ】エレフィン・ファーム&カフェで象に餌やり体験

【チェンマイ】エレフィン・ファーム&カフェで象に餌やり体験

こんにちは!じゅんぺいです。

今回はチェンマイのエレフィン・ファーム&カフェで象に餌やり体験をしてきたので、その時のレポートをしたいと思います。

エレフィン・ファーム&カフェへのアクセス

エレフィン・ファーム&カフェはチェンマイの中心地からちょっと離れていて、タクシーで向かいました。

空港からだと40分以上かかります。

舗装はされていますが結構な山道で揺られるので、船酔いには強い自分でも結構気持ち悪くなりました。。。

そして到着後もタクシーにはお金を払って待機して貰いました(いくらか忘れましたが交渉しましょう)

帰りはバスとかなく、タクシーなどで来た場合は待機しておいて貰わないと帰れなくなるかも知れません。

そしてこちらが駐車場です。

エレフィン・ファーム&カフェで象に餌やり体験

まずは施設の外観を見てみましょう。

こちらが駐車場の上から見た景色です。

天気が良ければ景色だけで満足感があります。

そして下を降りて左に行くと象に餌やりが出来る場所で、右に行くとカフェになります。

このステージのような場所に上り、象に餌やりをします。

2歳の赤ちゃん象もいました。

そしてこちらがカフェです。

ちょっと離れた場所にも席はあります。

中にはアクティビティのチラシがありました。

 

カフェで食事

カフェですがちゃんとした食事メニューもあります。

山奥ですがちゃんとWi-Fiが飛んでいるところはタイらしいです。

カフェの席からの景色も抜群です。

そしてこちらが食べたやつです(名前は不明)

正直かなり辛くて微妙だったので、無難にチャーハンにすれば良かったと思いました。。。

カフェの店内はこんな感じです。

お土産も売っています。

こちらのクッキーを買いました(15バーツ)

 

象の餌を買う

このカフェで象の餌を買います。

1カゴ100バーツで、3つ買うと1個無料なので4つで300バーツですね。

中身は小さいバナナとサトウキビです。

バナナはいいとしてサトウキビはめちゃ硬いのですが、象は美味しそうにボリボリ食べます。

料金はこの箱に入れればOKです。

 

象のいる場所に向かい餌やりをする

餌を買ったらそれを持って象のところに向かいます。

見つかると早くくれと言わんばかりに鼻を伸ばしてきます。

柵はあってないような感じで、水を飲みに普通にこちら側に来ることもあります。

そして台の上から象に餌やりしますが、カゴを持っているとカゴごと取られるので、バナナとかサトウキビを手に持って与えましょう。

お母さんの方が鼻が長いので、赤ちゃんにあげるのはちょっと難しいです(投げるか2刀流)

全部で5〜6頭いた気がします。

スマホをスタッフさんに渡せば記念撮影もしてくれます。

大人の象はかなり大きいので、ちょっと怖いかも知れません。

あと施設内にはちゃんとトイレもあります。

以上になります。

エレフィン・ファーム&カフェの基本情報