こんにちは!じゅんぺいです。
今回はパタヤにあるサウナ、Bosung Siam Saunaのレポートです。
Bosung Siam Saunaへのアクセス
Bosung Siam Saunaへのアクセスは、北パタヤのバスターミナルから車で10分くらいです。
Bosung Siam Saunaは穴場的サウナ
Bosung Siam Saunaの外観はこちらです。

『SIAM SAUNA』と書いてありますが、店名が変わったのでしょうか(Googleマップには『Bosung Siam Sauna』と書いてあります)

こちらが入り口です。

入り口を進んでいきます。

サウナが見えてきました。

左手にはタイのサウナによくあるトレーニングマシンがあります。

こちらが受付です。

料金は180バーツ(約700円)とタイのサウナの中でも安めです。

子供はさらに安くなります。
受付の近くには売店があります。

ここで水着とタオル、ロッカーキーを受け取ります。


そして更衣室の前で靴を脱いでサンダルに履き替えます。

更衣室の隣にはアカスリがあります。

更衣室のロッカーは大きくて鍵もあるので安心です。

確か水やフルーツは出てこないので、購入する必要があります。

食事も出来るみたいです。
こちらの豆スープ?は無料みたいです。

こちらはサウナ手前の休憩&食事スペースです。


Wi-Fiや電源もありますが、Wi-Fiは奥のプールエリアに行くと電波が届かなくなりました。。。

こちらが奥のプールエリアです。

オープン直後だからか、来たときには他にお客さんはいませんでした。
こちらは一番奥から見た景色です。

高台もありました。

パラソルがあるので晴れてても眩しくありません。

そしてこちらがサウナです。

左がドライサウナで右がスチームサウナです。
ドライサウナの中は結構広いです。



オートロウリュもあるので十分な熱さです。
サウナの外には氷があります。


用途は分かりませんが、とりあえず口にふくんだり体にこすりつけたりしましたw
スチームサウナはちょっと斜めに寄りかかる感じで、タイでよくある薬草サウナという感じでした。
そして水風呂は男性用と女性用で分かれています(奥が女性用、手前が男性用)


水温はちょっと高めだったので、もっとキンキンに冷えてたら良かったな〜という感じです。
あとは湯船もありました。

こちらはぬるめの適温なので、1セット目のサウナ前に入って体を温めると汗が出やすくなるかと思います。
シャワーも外か個室っぽい感じであります。

あとスチームサウナの右に別のサウナ室が工事中だったので、新しいサウナが出来るのかも知れません。

以上になります。
この近くの別のサウナは人がたくさんいましたが、こちらは全然いませんでしたね・・・
水が確か有料なのと、水風呂がちょっと水温高めなこと以外は非常に良かったです👍
Bosung Siam Saunaの基本情報
- 住所:Muang Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri 20150 タイ
- 営業時間:10:00〜22:00
- 料金:大人180バーツ、子供150〜110㎝まで100バーツ、110㎝以下50バーツ、その他アカスリ・食事あり
- 電話番号:+66 61 089 2061