海外に行くときに気になるのが両替。
両替は場所によってレートが全然違い、両替する金額が大きいほどその差は無視出来ないほど大きくなります。
今回はバンコクで私も良く利用したタニヤスピリットという両替所をご紹介していきます。
両替の方法について
本題に入る前に、今回ご紹介するような現地の街中にある両替所以外で両替出来る場所について書きます。
家を出てから現地に着くまでに両替する方法はいくつかありますが、分かりやすい所で言えば以下になります。
- 日本の銀行
- 空港の両替所(日本)
- 空港の両替所(現地)
- 現地のホテル
- 現地の銀行でキャッシング
日本の銀行や日本の空港はレートが悪いですが、現地に到着してから両替所まで現地通貨が全くないと困ると思うので、
日本の空港で少額の両替 → 残りを現地の街中にあるレートの良い両替所で両替
がおすすめです。
海外慣れしていない人は日本で両替するのが一番楽だとは思います。
タニヤスピリットがおすすめな理由
今回ご紹介するタニヤスピリットがおすすめな理由は以下になります。
- 無休
- 日本人向け
- 駅から近い
- レートが良い
- 他と比べて遅くまで営業
以前は22:30ごろまで営業していましたが、現在コロナの影響か16:45までとなっていました(2021年11月現在)
ちなみに貰ってきた名刺には月〜土:9:30〜20:30、日:9:30〜20:00と書いてありました。

こちらは裏面。

あとは基本的にパスポートの提示が不要でスムーズなのも良いですね。
過去4〜5回利用して一度もパスポートの提示は求められた事はありませんが、100%不要とは言い切れないので念の為持っていく事をおすすめします。
持ち物
基本的に両替所ではパスポートの提示が求められますが、先ほども書いた通りここでは4〜5回利用して1度も提示を求められた事はありません(受付には一応パスポート提示のような事が書かれていますが)
なので必要なのはお金だけになりますが、パスポートの提示を求められるケースもあるかも知れないので、念のため持って行った方がいいかと思います。
タニヤスピリットへの行き方
タニヤスピリットの最寄駅は、
- BTSサラデーン駅(徒歩4分)
- MRTシーロム駅(徒歩8分)
のどちらかになります。
サラデーン駅の1番出口を出たら徒歩1分以内に着きます。
地図で見るとここになります(クリックするとGoogle mapに飛びます)

サラデーン駅に着いたら1番出口に向かいましょう。



この先を右に進みます。


ここからタニヤスピリットは見えます。

青い看板が目印です。

それでは右の階段を降りていきます。

階段を降りたら右手前に向かって進みます。


この通路を抜けるとすぐ見えますが、今は工事中でよく見えませんね。。。

タニヤスピリットの外観と店内
タニヤスピリットの外観はこちらです。

青い看板が目印で、日本語がある時点で日本人向けであることが分かりますね。
営業時間は9:45から16:45です。

元々は22:30ごろまでやっていましたが、今はコロナの影響で時短しているのかも知れません(実際過去は人がいっぱいいましたが、今回は自分しかいませんでした)
こちらが店内です。

入ってすぐ右手に受付のような所がありますが、両替所は奥の方の受付になります。
ここは酒屋なので、右手は恐らくお酒の販売をする所かと思います。


日本のお酒もあります。

両替の流れ
他の両替所とちょっと違うのは、
- 番号札を渡されて少し待つ
- パスポートの提示が不要
となります。
- 受付に行き現金を渡す
- 番号札と金額が分かる紙を受け取る
- 店内で数分待つ(すぐ呼ばれるので外に行かないように)
- 番号を呼ばれたら受付に行って番号札を渡す
- お金とレシートを受け取る
店内は結構人がいますが、大半は番号を呼ばれるのを待っている人たちです(今回行った時は他に人はいませんでしたが)
まずは奥の受付に行って何も言わずにお金を渡せば大丈夫です。
そしてこちらの番号札を受け取ります。

割と混んでいても数分で呼ばれるので、店内で待っていましょう。
そして番号を呼ばれたら番号札を渡して現金とレシートを受け取ります。

レートは受付左の方に書いてありました。

他のおすすめ両替所
タニヤスピリットはここにしかありませんが、他にもチェーン店などでおすすめの両替所はあります。
少しでもレートの良い両替所に行きたいと思いますが、その為に余計な交通費や時間をかける事になるとしたら色々と勿体無いので行きやすい所が良いかも知れません(1円でも安いガソリンスタンドを求め何十キロも走るみたいに)
他のおすすめ両替所は以下になります。
- スーパーリッチタイランド(月〜金:18:00閉店、土祝:16:30閉店、日曜定休)
- サイアムエクスチェンジ(月〜金:9:30〜18:30、土祝:9:30〜15:30、日曜定休)
- ハッピーリッチ(ドンムアン空港)(6:00〜22:00、無休)
スーパーリッチタイランドは店舗によって営業時間が異なるので、詳しくは以下のページでご確認下さい(レートも確認出来ます)
ドンムアン空港周辺であればハッピーリッチがおすすめです。
基本的にはどこもパスポートの提示が求められると思うので、必ず持って行くようにしましょう。
以上になります。