※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは!じゅんぺいです。
今回はバリ島のノマドワーカー向きのカフェやコワーキングスペースをいくつかご紹介します。
Cafe Organic Petitenget
最初は『Cafe Organic Petitenget』です。
今回ご紹介する中では一番Wi-Fiの環境がよく、作業しやすかったです。
場所はスミニャック地区より北になります。
外観はこちら。

店内はこちら。

この小さいカードにWi-Fiのパスワードが書いてあります。

電源も各席にあります。

この日はこちらの左の席にしました。

テラス席もあります。

オーガニックというだけあって、健康的なミックスジュースのようなメニューが多かったです(これはカフェラテですが)

お客さんも少なく、落ち着いて作業できます。
Cafe Organic Petitenget基本情報
- 住所:No.99 X, Jl. Petitenget, Kerobokan Kelod, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:8時00分~16時00分
- 休日:なし
- ホームページ:https://cafeorganic.co/
Seasalt Seminyak
Seasalt Seminyakは海沿いのオシャレなバー&レストランみたいな場所で、先ほどのCafe Organic Petitengetから近いです。
こちらが入り口です。

敷地内はかなり広く、室内から屋外、プールまでいろいろあります(室内は撮り損ねました・・・)

海は波があって入ってはダメと旗があります(サーファーにはいい波かも知れませんが)
多少雲が多かったですが、波音を聞きながら作業が出来ます。

屋外は暑いですが、屋根付きの場所なら作業できると思います。

もちろん何か注文しないといけないので、ココナッツジュースを注文しました。

これが結構な量が入っていたので、ごくごく飲んでもすぐにはなくならないでしょう。

おまけでポップコーンが付いてきます、辛くてちょっとしか食べませんでしたが。

Wi-Fiのパスワードはスタッフさんに聞きましょう。
Wi-Fiはブログ書いたりするには全く問題ない感じでした。

電源はなく結構暑いですが、多少暑いのは全然平気という方は景色も良く、波音を聞きながら作業できるのでおすすめです。
オサレなBGMと波音でめちゃ雰囲気いいけど、暑くて電源もないから作業場所として快適かどうかは微妙でも。でもこの雰囲気を味わうのが大事なのさ🐶 pic.twitter.com/YFNoXgJf2z
— じゅんぺい🇮🇩ブログ in バリ島 (@junpei_sugiyama) February 10, 2023
営業時間が小刻みなので、来るタイミングによっては長時間いられない可能性があるのでご注意下さい。
Seasalt Seminyakの基本情報
- 住所:Jl. Taman Ganesha Jl. Petitenget No.9, Seminyak, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:7時00分~11時00分、12時00分~16時00分、17時00分~22時00分
- 休日:なし
- ホームページ:https://seasaltseminyak.com/
Revolver Espresso
Revolver Espressoはスミニャック地域の北の方にあります。
先ほどのSeasalt Seminyakからは徒歩15分くらいです。
外観はこちら。

店内はかなり混んでいて、電源がある席は限られています。
上の写真の奥の方が人はたくさんいて、2階もあります。
Wi-Fiのパスワードはスタッフさんに聞きましょう。
最初は良い感じで作業できていたんですが、途中から繋がりにくくなりました。
隣の人も同じみたいでスタッフさんに確認していましたが、どうやら人が多いのが原因と言っていました。
なのでここでWi-Fi使いたい場合は、お昼時などピークタイムは避けた方が 良さそうです。

Revolver Espressoの基本情報
- 住所:Jl. Kayu Aya No.Gang 51, Seminyak, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:7時00分~0時00分
- 休日:なし
- ホームページ:https://revolverbali.com/
Studio Eksotika
Studio Eksotikaは海沿いで、先ほどご紹介したSeasalt Seminyakのすぐ近くになります。
ここはカフェではなくコワーキングスペースになり、無料で使えます。
ただ施設に行くちょっと手前でバイクは入れなくなり、建物の前では荷物検査をされます。

荷物検査と言っても飲食物の持ち込みが禁止のようで、ペットボトルの水がNGで一旦ここに預けました(帰りに回収)
そしてエレベーターで1階に(ここはGフロア)

ここが1階です。

この右の部屋が大きな一室になっています。

写真ではちょっと分かりにくいですが、室内はかなり暗いです。

人は少なく、ジャズっぽい音楽が流れていて図書館のような雰囲気です。
ここで黙々とパソコン作業するには良いですが、オンラインミーティングなど会話するのは難しいと思います。
席には電源があり、Wi-Fiはフリーです。

最初何故か異様にWi-Fiが繋がりませんでしたが、一回繋がったら後は特に問題ありませんでした。
天井は防音対策のようになっていて、静かな環境で黙々涼しい部屋で作業したいときにおすすめです。

途中で何故かテーブルが撤去されていました。

基本的には静かな場所だと思いますが、この日はギャラリーで何かイベントをやっていて、かなり騒がしかったです(個人的にはあまり気になりませんでしたが)

あとはこちらで飲み物など注文できるようです(持ち込み禁止なだけで飲食はOKみたいです)

施設自体は海沿いで、プールなどもあります。

プールは同じ施設内の『Potato Head Suites & Studios』という5つ星ホテルの宿泊者じゃないと入れないかも知れません。
Studio Eksotikaの基本情報
- 住所:Jl. Petitenget No.51B, Kerobokan Kelod, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:9時00分~18時00分
- 休日:なし
- ホームページ:https://seminyak.potatohead.co/experiences/music/studio-eksotika/
The Koop Roaster & Cafe
The Koop Roaster & Cafeは今までご紹介したところとはちょっと違う場所で、スミニャック地区のど真ん中にあります。
こちらが外観です。

1階と2階があり、お客さんは2階に集中していました。
こちらは1階。

ここから2階に上がります。

こちらが2階で、結構広いです。

入店時は3〜4組いたと思いますが、16時閉店と早く閉まるので後半になるにつれお客さんはどんどんいなくなりました。
今回はこちらのスムージーボウルのMango Kissを頂きました。

朝食向きのメニューでしょうか。
中身はマンゴークリームみたいな感じで、冷たくて美味しかったです。

屋根はありますが半屋外といった感じなので、まぁまぁ暑いです(ここは真後ろに扇風機があります)
電源はなく、Wi-Fiもちょっと遅めですがブログを書く程度なら問題ありませんでした。
The Koop Roaster & Cafeの基本情報
- 住所:Jl. Drupadi No.66, Seminyak, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:8時00分~16時00分
- 休日:なし
Crypto Cafe Bali
こちらはスミニャックエリアにあるカフェです。
その名の通り、仮想通貨がテーマのカフェになっています。

仮想通貨でお支払いができるかは分かりませんが・・・ビットコインの形をしたクッキーなど、仮想通貨っぽい雰囲気が漂っています。

店に入ると、鯉がいます。

ここは半屋外って感じで、ここでも席はたくさんあります。
完全に室内がいい場合は、こちらになります。

席によっては、電源もあります。

半屋外の席にもあります。

壁には仮想通貨のチャートも表示されていました。

ここのWi-Fiは非常に良くて、かなり長くいましたがお客さんがほとんどいなくて快適でした。
Crypto Cafe Baliの基本情報
- 住所:856C+X93, Seminyak, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali, インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:8時00分~22時00分
- 休日:日曜日
Ocean Grand Beach
こちらはスミニャックエリアのビーチ沿いあるカフェです。
Googleマップの位置は入り口という感じで、実際は少し奥に行ったところです。
このピンの位置にはこちらの看板があります。

地図を見れば分かりますが、ビーチ沿いになります。

4回目のバリは5日間滞在しましたが、ここに4回ほど来ました。
屋根付き席と、なしの席があります。

Wi-Fiは無料で『隣接するホテルの宿泊者以外は低速』と書かれていましたが、普通に仕事する分には全く問題ありませんでした。
何よりとにかくロケーションが素晴らしく、眺めだけでなくバリの海は常に波があるので、波の音が心地良いです。
ここ、ロケーションが最高すぎる。逆光で写真はイマイチだけど、写真より海は近く見える。飯も他の2〜3倍高いけど、これは場所代として納得。フルーツボウルがモーニングだけらしく食えなかったから、また来るかも知れない。ここでピザ食ったら作業するか👨💻https://t.co/ZjMxofMfPG pic.twitter.com/kPIQCD96jq
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 22, 2025
『良いロケーションで仕事してるわね😊』と言われた。そういえば他にここで仕事してるような人は見てないな。バリは普通にカフェも多いし、ノマド向きだと思うけど🏝️ pic.twitter.com/IxEuMTpVXp
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 26, 2025
4回目。ほぼ毎朝ここ。何故が馬がよく歩いてる🐴 pic.twitter.com/xEQka4jYW8
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 25, 2025
4種類あるフルーツボウルのうち、3つ食べた。今日はジャカルタに向かうから、あと1つは来年食べる。 pic.twitter.com/WN5qnfbX3B
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 25, 2025
今日も朝はここ。明日もここ。ここで作業するだけでバリに来た感があるから満足🏝️ pic.twitter.com/asMdQsQ1eR
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 25, 2025
また来た。カフェの開拓と迷ったけど、こんなにビーチが近くて仕事できる場所は知らないから。心地よい音楽と波の音が良い。西向きだから午前中がおすすめ。今日のフルーツボウルは当たり🎯 pic.twitter.com/uV0vqNNMDA
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 24, 2025
確か11時過ぎるとモーニングメニューからランチメニューに変わり、フルーツボウルは無くなってたと思います。
最初はフルーツボウルがなくてピザを食べました。

難点としては、
- 電源がない
- 屋外なので日陰でも結構暑い(特に午後は逆光になっていく)
- ちょっとお高い
という感じです。
ただ朝は本当に人が少ないので、朝から行ってパソコンの充電がなくなるまで作業して帰っていました。
天気が良ければとにかく最高の場所なので、次にバリに行くときにまた行きたいと思っています。
Ocean Grand Beachの基本情報
- 住所:Grand Seminyak, Jl. Camplung Tanduk Jl. Dhyana Pura, Seminyak, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:7時00分~22時00分
- 休日:なし
FARMER BREWS ROASTERY
こちらはスミニャックエリアにあるカフェです。
先ほどのOcean Grand Beachから徒歩10分くらいです。
外観はこちら。


店内はこちらで、Wi-Fiも電源もあります。

フルーツボウルは3種類ありました。

ただ、このトマトみたいなやつがびっくりするほど不味かったです。
フルーツボウル。右のトマトみたいな謎のフルーツがかなり不味くてビックリした(しかも皮は食えない)。 pic.twitter.com/miGPMWyakl
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 23, 2025
アイスカプチーノはラージでも小さかったです。
アイスカプチーノ。なんかグロく感じる…そしてラージサイズだけど小さい。 pic.twitter.com/izlRc6Pvwz
— じゅんぺい🐶🍁 (@junpei_sugiyama) September 23, 2025
と、メニューに関してはちょっと不満というかハズレでしたが、パソコン作業をするなら特に問題ありませんでした。
Ocean Grand Beachはちょっと暑いという人は、こちらでいいかと思います。
FARMER BREWS ROASTERYの基本情報
- 住所:Jl. Drupadi No.21, Seminyak, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361 インドネシア
- 地図:こちら
- 営業時間:7時00分~18時00分
- 休日:なし
まとめ
今回はバリ島のノマドワーカー向きカフェ&コワーキングスペースをご紹介してきました。
まとめるとこんな感じです。
- Cafe Organic Petitenget:涼しい、人が少ない、電源あり、Wi-Fi良しと一番快適にパソコン作業可能。
- Seasalt Seminyak:波音を聞いてココナッツジュース飲みながら作業可能、景色は良いが半屋外だと少々暑い。
- Revolver Espresso:ハンバーガーなどフードメニューが豊富、混雑時はWi-Fiが繋がらなくなる。
- Studio Eksotika:無料で使えるコワーキングスペース。図書館のような雰囲気で飲食物の持ち込みは不可(注文は可能)
- The Koop Roaster & Cafe:半屋外で少々暑い。フルーツボウルが美味い。
- Crypto Cafe Bali:人が少なくて快適。作業に集中したいならここが一番。
- Ocean Grand Beach:ロケーションが最高。ただし、電源がなく屋外だから暑い
- FARMER BREWS ROASTERY:Wi-Fi、電源があって作業には快適。アイスカプチーノラージサイズは小さい。
カフェっぽい場所なら最初の『Cafe Organic Petitenget』が一番おすすめですが、個人的に一番好きなのは『Ocean Grand Beach』です。
以上になります。
海外在住・海外旅行によく人はWiseがおすすめ
海外在住者は海外送金をよくすると思いますし、海外によく行く人はクレジットカードで支払いをすると思います。
しかし、通常の海外送金やクレジットカードを使うと手数料が高額になってしまいます。
そこで手数料が激安の海外送金サービスWiseがおすすめです。
私もタイに移住して2年間ずっと愛用していますが、Wiseなしの生活は考えられません。
Wiseについては以下の記事を参照下さい。
またWiseデビットカードがあると海外での買い物にも便利で、ヨーロッパ6ヶ国行ったときはこれ1枚でOKでした。
Wiseデビットカードはクレジットカードと違って隠れコストがないので、余計な出費を抑えられます。
Wiseデビットカードについては以下の記事を参照下さい。
また、海外で無料Wi-Fiを使うとサイトを乗っ取られたり非常に高いリスクがあります。
海外でなくても無料Wi-Fiをそのまま使うのはハイリスクなので、VPNを使ってセキュリティ対策をしましょう。
こちらで私が2年以上愛用しているNordVPNをご紹介しています。










