海外

バリ島のノマドワーカー向きカフェ&コワーキングスペース紹介


※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!じゅんぺいです。

今回はバリ島のノマドワーカー向きのカフェやコワーキングスペースをいくつかご紹介します。

Cafe Organic Petitenget

最初は『Cafe Organic Petitenget』です。

今回ご紹介する中では一番Wi-Fiの環境がよく、作業しやすかったです。

場所はスミニャック地区より北になります。

外観はこちら。

店内はこちら。

この小さいカードにWi-Fiのパスワードが書いてあります。

電源も各席にあります。

この日はこちらの左の席にしました。

テラス席もあります。

オーガニックというだけあって、健康的なミックスジュースのようなメニューが多かったです(これはカフェラテですが)

お客さんも少なく、落ち着いて作業できます。

Cafe Organic Petitenget基本情報

Seasalt Seminyak

Seasalt Seminyakは海沿いのオシャレなバー&レストランみたいな場所で、先ほどのCafe Organic Petitengetから近いです。

こちらが入り口です。

敷地内はかなり広く、室内から屋外、プールまでいろいろあります(室内は撮り損ねました・・・)

海は波があって入ってはダメと旗があります(サーファーにはいい波かも知れませんが)

多少雲が多かったですが、波音を聞きながら作業が出来ます。

屋外は暑いですが、屋根付きの場所なら作業できると思います。

もちろん何か注文しないといけないので、ココナッツジュースを注文しました。

これが結構な量が入っていたので、ごくごく飲んでもすぐにはなくならないでしょう。

おまけでポップコーンが付いてきます、辛くてちょっとしか食べませんでしたが。

Wi-Fiのパスワードはスタッフさんに聞きましょう。

Wi-Fiはブログ書いたりするには全く問題ない感じでした。

電源はなく結構暑いですが、多少暑いのは全然平気という方は景色も良く、波音を聞きながら作業できるのでおすすめです。


営業時間が小刻みなので、来るタイミングによっては長時間いられない可能性があるのでご注意下さい。

Seasalt Seminyakの基本情報

Revolver Espresso

Revolver Espressoはスミニャック地域の北の方にあります。

先ほどのSeasalt Seminyakからは徒歩15分くらいです。

外観はこちら。

店内はかなり混んでいて、電源がある席は限られています。

上の写真の奥の方が人はたくさんいて、2階もあります。

Wi-Fiのパスワードはスタッフさんに聞きましょう。

最初は良い感じで作業できていたんですが、途中から繋がりにくくなりました。

隣の人も同じみたいでスタッフさんに確認していましたが、どうやら人が多いのが原因と言っていました。

なのでここでWi-Fi使いたい場合は、お昼時などピークタイムは避けた方が 良さそうです。

Revolver Espressoの基本情報

Studio Eksotika

Studio Eksotikaは海沿いで、先ほどご紹介したSeasalt Seminyakのすぐ近くになります。

ここはカフェではなくコワーキングスペースになり、無料で使えます。

ただ施設に行くちょっと手前でバイクは入れなくなり、建物の前では荷物検査をされます。

荷物検査と言っても飲食物の持ち込みが禁止のようで、ペットボトルの水がNGで一旦ここに預けました(帰りに回収)

そしてエレベーターで1階に(ここはGフロア)

ここが1階です。

この右の部屋が大きな一室になっています。

写真ではちょっと分かりにくいですが、室内はかなり暗いです。

人は少なく、ジャズっぽい音楽が流れていて図書館のような雰囲気です。

ここで黙々とパソコン作業するには良いですが、オンラインミーティングなど会話するのは難しいと思います。

席には電源があり、Wi-Fiはフリーです。

最初何故か異様にWi-Fiが繋がりませんでしたが、一回繋がったら後は特に問題ありませんでした。

天井は防音対策のようになっていて、静かな環境で黙々涼しい部屋で作業したいときにおすすめです。

途中で何故かテーブルが撤去されていました。

基本的には静かな場所だと思いますが、この日はギャラリーで何かイベントをやっていて、かなり騒がしかったです(個人的にはあまり気になりませんでしたが)

あとはこちらで飲み物など注文できるようです(持ち込み禁止なだけで飲食はOKみたいです)

施設自体は海沿いで、プールなどもあります。

プールは同じ施設内の『Potato Head Suites & Studios』という5つ星ホテルの宿泊者じゃないと入れないかも知れません。

Studio Eksotikaの基本情報

The Koop Roaster & Cafe

The Koop Roaster & Cafeは今までご紹介したところとはちょっと違う場所で、スミニャック地区のど真ん中にあります。

こちらが外観です。

1階と2階があり、お客さんは2階に集中していました。

こちらは1階。

ここから2階に上がります。

こちらが2階で、結構広いです。

入店時は3〜4組いたと思いますが、16時閉店と早く閉まるので後半になるにつれお客さんはどんどんいなくなりました。

今回はこちらのスムージーボウルのMango Kissを頂きました。

朝食向きのメニューでしょうか。

中身はマンゴークリームみたいな感じで、冷たくて美味しかったです。

屋根はありますが半屋外といった感じなので、まぁまぁ暑いです(ここは真後ろに扇風機があります)

電源はなく、Wi-Fiもちょっと遅めですがブログを書く程度なら問題ありませんでした。

The Koop Roaster & Cafeの基本情報

Crypto Cafe Bali

こちらはスミニャックエリアにあるカフェです。

その名の通り、仮想通貨がテーマのカフェになっています。

仮想通貨でお支払いができるかは分かりませんが・・・ビットコインの形をしたクッキーなど、仮想通貨っぽい雰囲気が漂っています。

店に入ると、鯉がいます。

ここは半屋外って感じで、ここでも席はたくさんあります。

完全に室内がいい場合は、こちらになります。

席によっては、電源もあります。

半屋外の席にもあります。

壁には仮想通貨のチャートも表示されていました。

ここのWi-Fiは非常に良くて、かなり長くいましたがお客さんがほとんどいなくて快適でした。

Crypto Cafe Baliの基本情報

まとめ

今回はバリ島のノマドワーカー向きカフェ&コワーキングスペースをご紹介してきました。

まとめるとこんな感じです。

  • Cafe Organic Petitenget:涼しい、人が少ない、電源あり、Wi-Fi良しと一番快適にパソコン作業可能。
  • Seasalt Seminyak:波音を聞いてココナッツジュース飲みながら作業可能、景色は良いが半屋外だと少々暑い。
  • Revolver Espresso:ハンバーガーなどフードメニューが豊富、混雑時はWi-Fiが繋がらなくなる。
  • Studio Eksotika:無料で使えるコワーキングスペース。図書館のような雰囲気で飲食物の持ち込みは不可(注文は可能)
  • The Koop Roaster & Cafe:半屋外で少々暑い。フルーツボウルが美味い。
  • Crypto Cafe Bali:人が少なくて快適。作業に集中したいならここが一番。

カフェっぽい場所なら最初の『Cafe Organic Petitenget』が一番おすすめです。

以上になります。

海外送金サービス『Wise』のすすめ

海外在住・海外旅行によく人はWiseがおすすめ

海外在住者は海外送金をよくすると思いますし、海外によく行く人はクレジットカードで支払いをすると思います。

しかし、通常の海外送金やクレジットカードを使うと手数料が高額になってしまいます。

そこで手数料が激安の海外送金サービスWiseがおすすめです。

私もタイに移住して2年間ずっと愛用していますが、Wiseなしの生活は考えられません。

Wiseについては以下の記事を参照下さい。

海外送金サービスWiseの特徴と登録方法を徹底解説【クーポン付き】
海外送金サービスWiseの特徴と登録方法を徹底解説【クーポン付き】海外送金サービス『Wise』の特徴やメリット、仕組みについて解説。お得なクーポン付きで会員登録する方法も画像を使って丁寧に解説しています。...

またWiseデビットカードがあると海外での買い物にも便利で、ヨーロッパ6ヶ国行ったときはこれ1枚でOKでした。

Wiseデビットカードはクレジットカードと違って隠れコストがないので、余計な出費を抑えられます。

Wiseデビットカードについては以下の記事を参照下さい。

Wiseデビットカードの登録方法・使い方・入金方法を徹底解説【クーポン付き】
Wiseデビットカードの登録方法・使い方・入金方法を徹底解説【クーポン付き】海外送金サービスのWiseが発行しているデビットカードの作り方と使い方をご紹介します。これ1つで海外での生活がかなり便利になると思います。...

また、海外で無料Wi-Fiを使うとサイトを乗っ取られたり非常に高いリスクがあります。

海外でなくても無料Wi-Fiをそのまま使うのはハイリスクなので、VPNを使ってセキュリティ対策をしましょう。

こちらで私が2年以上愛用しているNordVPNをご紹介しています。

NordVPNの評判・使い方・サービスの特徴などを徹底解説&レビュー