観光

【マレーシア】クアラルンプールのKLCC水族館に行ってきました!


※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!じゅんぺいです。

今回はマレーシア・クアラルンプールのKLCC水族館に行ってきたので、その時のレポートをしたいと思います。

KLCC水族館へのアクセス

KLCC水族館はクアラルンプールの中心地であるKLセントラル駅から車で15分くらいです。

水族館の周囲にはペトロナスツインタワーが見えます。

施設はKLコンベンションセンターの地下にあります。

KLCC水族館の入り口

まずはKLコンベンションセンター内に入りますが、入り口が多くてどこから入っていいか迷うかも知れません。

とりあえず建物に入ったら地下に向かいましょう。

そしてこちらが入り口・・・ではなく、これは出口になります。

出口付近はフードコートになっています。

そして奥の方に行くと入り口があります。

これは左の方を進んでいきます。

すると料金表が掲示されています。

平日・土日祝と大人・子供で料金が決まります(身長を測るやつがありました)

この日は平日で大人料金なので、75リンギットでした(この日のレートで約2270円)

タクシーで15分くらい乗っても200円くらいなので、ちょっと高く感じるかも知れませんね。

KLCC水族館のレポート

チケットを買う前に記念撮影コーナーです。

よく最初に撮影して最後に『写真買いませんか〜?』というやつですね。

私は1人だったので普通に断りましたが、最後にはこんな感じで販売していました。

そしてチケット売り場へ。

記念撮影してみましたが、おばけショットみたいです。

そしてチケットを購入します(クレカで買えます)

チケットというよりただのレシートですが、入り口でレシートに表示されているQRコードを見せて読み取ってもらいます。

そして最初の水槽がこちら。

なぜかガイコツが・・・

とりあえず記念撮影。

次からは普通の水槽で、タイの屋台でもよく見るカブトガニやエビ、小さなエイなどがいました。

このエイは上から見るとちょっとタコの目みたいです。

こちらは下から潜って見ることが出来る・・・と思いましたが、入れませんでした。

そしてその横には何故かうさぎが。

うさぎ年だからでしょうか??

触れる位置にいますが、触らないで下さいと書いてあるので気をつけましょう。

館内はジャングル風になっています。

なるべく自然の中にある雰囲気を出したい感じなのか、結構こういう水族館は多いですね。

水槽は1つ1つが絵画のような感じで、内装もかなり凝っています。

最初の方は熱帯魚のような小さい魚が多めです。

そしてカエルや昆虫もいました。

こちらはサソリ。

子供が喜びそうなクワガタもいました。

あとは海外のゴキブリやクモ、大量の白いダンゴムシなどいましたが、ちょっと気持ち悪いので写真は撮りませんでした^^;

他にはフナムシっぽいのもいました。

その次は非常に小さいエビです。

写真では伝わりにくいかも知れませんが、1cmくらいしかなく見落としてしまいそうなサイズでした。

カワウソも2匹くらいいましたが、あまり活発に動いていませんでした。

こちらはライオンフィッシュ?と誰かが言ってた気がします。

ライオンというよりチョウチョみたいです。

水族館の定番カクレクマノミもいました。

こちらも定番のチンアナゴ。

照明の関係でやたら写真が青くなっていますが、実際はここまで青くありません。

同じ水槽にウツボもいました。

この水槽の内装は割れた皿が入ってて、どういうコンセプトなんだろうと思いました。

この水槽のすぐ横に謎の人形があって、めちゃ驚いていた人がいました。

この先も非常に青い写真になっています。

たまに地面にいる魚がいます。

何かに擬態していそうです。

こちらは逆に目立つ感じで、毒を持っていそうです。

個人的にツボだったのがこちら。

ヘビみたいでウツボみたいに怖い顔してますが、非常に小さく太さは1cmくらいかと思います。

いろんな水族館に行ってますが、これは見たことない気がしますね。

サンゴもキレイです。

何かの菌を顕微鏡で見たような見た目をしています。

この辺で半分くらいで、下に降りていきます。

縦長の水槽です。

階段を降りる途中で見える水槽。

タイの水族館にもいましたが、目が充血してるような魚。

こちらもパタヤの水族館にいましたが、非常に大きく化石みたいな魚です。

写真では伝わりにくいですが、日本では見たことなく本当に大きくて不思議な感じがします。

こちらはユニークな顔をした魚。

なまずでしょうか?

3枚とも同じような写真ですが、微妙に表情が違って見えます。

ときどき撮影スポットもあります。

途中でワニがいましたが、これは偽物です。

このヒトデは何故か部分的に水面に面していました。

あまりヒトデの裏側は見れないので面白いです。

この吸盤みたいな足?がウネウネ動いて移動するようです。

ちなみにヒトデはスターフィッシュと呼ぶみたいです。

魚類なんでしょうか??

あとはハリセンボンも膨らんではいませんがいました。

そしてメインの海中トンネルです。

よく見たら分かりますが、右半分がベルトコンベアのようになっていて、秒速10cmくらいの低速で動き続けています。

こちらが海中トンネル。

サメもいます。

こちらは何故か地面にいるエイの周りに集まっている魚たち。

なんか不思議な光景でしたね。

こちらも写真が青すぎて見えにくいですが、小さいジンベイザメみたいな魚です。

あとは海中トンネルの定番エイです。

こちらはリーゼントのようなエイ。

そして顔のように見えていましたが、目はちゃんと別にあります。

たらこ唇の魚。

こちらは檻の中から魚が見れるのでしょうか?

水槽の中は沈没船をイメージしたような造りになっています。

そして海中トンネルが終わりと思いきや・・・まだ続きます。

こちらも非常にキレイです。

普通に泳ぐウツボ?は珍しいかも知れません。

ウミガメもいましたが、この位置から全く動きませんでした。

海中トンネルを抜けるとクラゲコーナーがあります。

タツノオトシゴもいました。

あと旧正月?だからなのか、三国志の関羽のような人がお菓子を配っていました。

最後には標本コーナーです。

どこまで本物か分かりませんが・・・ウミガメは偽物かなぁと思います。

あとはおみやげコーナーで終了です。

結構水族館と無関係な商品もありましたが、子供は関係なく欲しがるようです(恐竜とか)

以上になります。

KLCC水族館の基本情報

海外送金サービス『Wise』のすすめ

海外在住・海外旅行によく人はWiseがおすすめ

海外在住者は海外送金をよくすると思いますし、海外によく行く人はクレジットカードで支払いをすると思います。

しかし、通常の海外送金やクレジットカードを使うと手数料が高額になってしまいます。

そこで手数料が激安の海外送金サービスWiseがおすすめです。

私もタイに移住して2年間ずっと愛用していますが、Wiseなしの生活は考えられません。

Wiseについては以下の記事を参照下さい。

海外送金サービスWiseの特徴と登録方法を徹底解説【クーポン付き】
海外送金サービスWiseの特徴と登録方法を徹底解説【クーポン付き】海外送金サービス『Wise』の特徴やメリット、仕組みについて解説。お得なクーポン付きで会員登録する方法も画像を使って丁寧に解説しています。...

またWiseデビットカードがあると海外での買い物にも便利で、ヨーロッパ6ヶ国行ったときはこれ1枚でOKでした。

Wiseデビットカードはクレジットカードと違って隠れコストがないので、余計な出費を抑えられます。

Wiseデビットカードについては以下の記事を参照下さい。

Wiseデビットカードの登録方法・使い方・入金方法を徹底解説【クーポン付き】
Wiseデビットカードの登録方法・使い方・入金方法を徹底解説【クーポン付き】海外送金サービスのWise(旧TransferWise)が発行しているデビットカードの申し込み方法と使い方をご紹介します。これ1つで海外での生活がかなり便利になると思います。...

また、海外で無料Wi-Fiを使うとサイトを乗っ取られたり非常に高いリスクがあります。

海外でなくても無料Wi-Fiをそのまま使うのはハイリスクなので、VPNを使ってセキュリティ対策をしましょう。

こちらで私が2年以上愛用しているNordVPNをご紹介しています。

NordVPNの評判・使い方・サービスの特徴などを徹底解説&レビュー