※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは!じゅんぺいです。
今回は、エストニアのタリン空港のラウンジ、『LHV Lounge』に行ってきました。
LHV Loungeの基本情報
- 場所: タリン空港 出発エリア、セキュリティチェック通過後
- 営業時間: 毎日 4:30 – 22:00
- 利用資格
LHV Pankの特定口座保有者
Priority Pass会員
その他、航空会社の上級会員など
利用資格がない場合でも、有料で利用可能(料金は変動する可能性があります)
LHV Loungeのご紹介
タリン空港(Tallinn Lennart Meri Airport)にあるLHV Loungeは、エストニアの首都タリンを訪れる旅行者にとって便利な空間です。このラウンジは、プライオリティ・パスなどのラウンジアクセスプログラムに参加しており、対象のメンバーであれば無料で利用することができます。

有料だと45ユーロします。

テラスもありました。
洗練された空間
LHV Loungeは、モダンで洗練されたデザインが特徴です。広々とした空間に、ゆったりとしたソファやテーブルが配置され、リラックスできる雰囲気を提供しています。大きな窓からは滑走路の景色を眺めることができ、開放感も抜群です。

快適なワークスペース
LHV Loungeには、ビジネスでの利用にも最適なワークスペースが用意されています。高速Wi-Fi、電源コンセント、プリンターなどを完備しており、出発前の仕事も効率的に進めることができます。静かなエリアも確保されているので、集中して作業したい方にもおすすめです。

ここでは、ミーティングなどもできそうです。

スーツケースを入れるスペースもあります。

豊富なフード&ドリンク
LHV Loungeでは、バラエティ豊かなフード&ドリンクを楽しむことができます。ビュッフェスタイルで提供される軽食やサラダ、スープ、デザートに加え、挽きたてのコーヒー、紅茶、ソフトドリンク、アルコール類も充実しています。特に、地元エストニアのクラフトビールやワインはぜひ試していただきたい一品です。

まとめ
タリン空港のLHV Loungeは、快適な空間、豊富なフード&ドリンク、充実したアメニティなど、旅の疲れを癒し、出発までの時間を有意義に過ごすための全てが揃っています。タリン空港を利用する際は、ぜひLHV Loungeでワンランク上の旅を体験してみてください。
以上になります。
海外在住・海外旅行によく人はWiseがおすすめ
海外在住者は海外送金をよくすると思いますし、海外によく行く人はクレジットカードで支払いをすると思います。
しかし、通常の海外送金やクレジットカードを使うと手数料が高額になってしまいます。
そこで手数料が激安の海外送金サービスWiseがおすすめです。
私もタイに移住して2年間ずっと愛用していますが、Wiseなしの生活は考えられません。
Wiseについては以下の記事を参照下さい。
またWiseデビットカードがあると海外での買い物にも便利で、ヨーロッパ6ヶ国行ったときはこれ1枚でOKでした。
Wiseデビットカードはクレジットカードと違って隠れコストがないので、余計な出費を抑えられます。
Wiseデビットカードについては以下の記事を参照下さい。
また、海外で無料Wi-Fiを使うとサイトを乗っ取られたり非常に高いリスクがあります。
海外でなくても無料Wi-Fiをそのまま使うのはハイリスクなので、VPNを使ってセキュリティ対策をしましょう。
こちらで私が2年以上愛用しているNordVPNをご紹介しています。











