こんにちは!じゅんぺいです。
今回はバリ島のウブド地域にあるサウナ&マッサージ『Boreh Pijat』に行ってきたので、その時のレポートをしたいと思います。
Boreh Pijatへのアクセス
Boreh Pijatはウブド地域にあり、空港からだと1時間近くかかります。
ウブド地域はGrabが使えないという噂があるので、流しのタクシーかチャーター、レンタカーなどで行きます。
私は今回こちらで車をチャーターして行きました。
約12時間で税込み8000円以下で、人数ではなく1台の値段なので複数人で利用すれば相当格安だと思います(4時間〜15時間で1時間単位で料金は変わります)
今回は日本語が出来る方が運転してくれたので、いろいろと助かりました。
観光中は待っててくれるので、タクシーを使うより便利だと思います。
ただウブドの中心地は非常に渋滞し、車が停められる場所も限られていて、マッサージ店の前に来て貰うのに徒歩10分くらいの距離なのに1時間経ってもほぼ動けずという状態でした。
特にウブド王宮周辺は激混みらしいので注意しましょう。
Boreh Pijatのサウナレポート
まずは施設の入り口がこちら。


こちらがメニュー。

受付にもメニュー表があります。



マッサージメニューもいろいろありましたが、サウナだけにしました。
料金は125,000ルピアです(約1080円)
こちらが受付で、後ろにある黄色いやつを体に塗ります。

これはその粉の材料である薬草かと思います。

ここはサウナ室は1つしかなく、一度に一組しか入れません。
そして30分くらい入るので、予約無しで行ったら『30分待って』と言われ、30分後に来たら忘れられてたのかまた『30分待って』と言われました。
その間ウブドを少し歩いてみましたが、道が狭くお土産屋さんがひしめき合っている感じでした。



道によってはバイクでもすり抜けられないほど渋滞が酷いので、歩くときにも注意しましょう。
そしてサウナに戻ります。

奥に少し見えますが、マキでサウナを温めているようです。


ここで休憩も出来ます。

まずはマッサージルームで着替えます。


そしてサウナに入る前に、体に黄色いペースト状のものを入念に塗られます。

これはボレと呼ばれる薬草らしく、すり鉢などもあったのでここで作っているようです。
これはスタッフさんが刷り込むように塗ってくれます。
匂いはしますが、説明は難しいですw
そして薬草スチームサウナに入ります。
ここの椅子でボレを塗って、その前の部屋がサウナです。


中はスチームサウナで、入った瞬間は『全然熱くないな・・・』と思ったんですが、徐々に体が熱くなっていきます。
これはだんだん室温が上がってきたからかと思いましたが、顔はあまり汗かいてなかったのと、呼吸をしてもノドが焼けるような感じはなかったので、体に塗った薬草ペーストのボレの効果だと思います。
そしてどのくらい入っているのかよく分からなかったので結構長く入っていましたが、もういいだろうと思って出たら『あと5分』と言われてサウナに戻りましたw
たぶん30分くらいだと思います。
薬草ペーストのおかげで結構体が熱かったんですが、ペーストのおかげでどのくらい汗かいてたかは分かりません。
そしてサウナの後はシャワーでペーストを落として終了です(水風呂はありません)
サウナから出た後もしばらくは体が熱く、薬草の香りも体に残ったままでした。
なかなか不思議な体験なので、ちょっと変わったサウナに行きたい人におすすめです(マッサージメニューもあります)
以上になります。
Boreh Pijatの基本情報
- 住所:F7Q7+JFP, Jl. Goutama Sel., Ubud, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571 インドネシア
- 地図:https://goo.gl/maps/wdzyccCHBSaNkjp9A
- 営業時間:10時00分~20時00分
- 休日:なし
- 料金:125,000ルピア(サウナのみ)
- 電話番号:081338703705