※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは!じゅんぺいです。
今回は静岡の沼津にある小動物園『ふわふわ』に行ってきました。
ふわふわへのアクセス
ふわふわは、沼津駅から車で7分くらいです。
バスで近くまで行けるので、バスで行くのがおすすめです。
ふわふわの外観
ふわふわは、沼津魚市場という変わった場所にあります。

当然周りは飲食店やお土産屋ばかりですが、急に動物園です。

料金は30分1,000円、フリータイム1,500円です。

場所は2階になります。

ふわふわで会える動物
動物は触れ合えるタイプと、見るだけのタイプに分かれています。
例えば、トカゲ系は見るだけです。

ミーアキャットもいましたが、こちらも見るだけです。

あとは亀やアヒルは室内を自由に移動できるようです。

手を近づけると突かれる🪿 pic.twitter.com/z7DmJ0K71r
— じゅんぺい🇹🇭ブログ&ライター (@junpei_sugiyama) June 5, 2024
まぁ亀は全く動いていませんでしたが。
触れ合える動物には、フクロウ・ハムスター・ハリネズミ・ウサギなどがいます。

小動物は、こちらのケースの上で手に乗せる感じです。

ハムスターより小さい何か🐹 pic.twitter.com/McuTlQRfMl
— じゅんぺい🇹🇭ブログ&ライター (@junpei_sugiyama) June 5, 2024
あとは猫が一番多かったです。

あまり猫には興味ないので、軽く見ただけですが。
犬も4〜5頭いて、穴から顔を出しています。

非常に大人しく人懐こいので、なでなでが終わりません。

両方撫でないといけなくて忙しい。 pic.twitter.com/CXPwKsM3TF
— じゅんぺい🇹🇭ブログ&ライター (@junpei_sugiyama) June 5, 2024
まとめ
今回は、静岡県の沼津にある少動物園『ふわふわ』のご紹介をしました。
カフェが併設されているので、カフェでゆっくりすることもできます。
小さい子供と沼津魚市場に来た際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
営業時間は平日10:30〜16:00、土日祝10:00〜16:30と短めなので、行く場合は時間にご注意ください。
以上になります。
海外在住・海外旅行によく人はWiseがおすすめ
海外在住者は海外送金をよくすると思いますし、海外によく行く人はクレジットカードで支払いをすると思います。
しかし、通常の海外送金やクレジットカードを使うと手数料が高額になってしまいます。
そこで手数料が激安の海外送金サービスWiseがおすすめです。
私もタイに移住して2年間ずっと愛用していますが、Wiseなしの生活は考えられません。
Wiseについては以下の記事を参照下さい。
またWiseデビットカードがあると海外での買い物にも便利で、ヨーロッパ6ヶ国行ったときはこれ1枚でOKでした。
Wiseデビットカードはクレジットカードと違って隠れコストがないので、余計な出費を抑えられます。
Wiseデビットカードについては以下の記事を参照下さい。
また、海外で無料Wi-Fiを使うとサイトを乗っ取られたり非常に高いリスクがあります。
海外でなくても無料Wi-Fiをそのまま使うのはハイリスクなので、VPNを使ってセキュリティ対策をしましょう。
こちらで私が2年以上愛用しているNordVPNをご紹介しています。










